霧島市の整体なら「やまと整骨院」

 

やまと整骨院にも、慢性腰痛でお悩みの方がたくさんいらっしゃいますが、腰痛の原因の中には、日頃の生活習慣が関わっていることが多くあります。

その習慣が以下のようなものになります。

 

1. 姿勢の問題

腰痛が起こりやすい人は、長時間の座り仕事や悪い姿勢を続けることが多い傾向があります。また、腰回りの筋肉や背骨のバランスが悪い場合も腰痛が起こりやすくなります。

 

2. 身体的な負荷

運動不足や筋力の低下、運動時の無理な負荷、重い物の持ち運びなど、腰に負担のかかる生活環境や行動が続くことも、腰痛のリスクを高めます。

 

3. 脂肪の蓄積

過体重や肥満の人は、腹部の脂肪が腰回りに蓄積しやすくなります。この脂肪が内臓や筋肉を圧迫し、腰痛の原因となることがあります。

 

4. ストレス

長期的なストレスや精神的な負担は、筋肉の緊張を引き起こし、腰痛の発症や悪化を促すことがあります。

 

また、上記のような習慣だけでなく、加齢に伴い、骨や筋肉の変化が起こりやすくなります。そのため、年齢が上がるほど腰痛が起こりやすくなる傾向があります。
さらに、女性は妊娠や出産による体の変化、ホルモンバランスの変動などが腰痛に関与することがあります。特に妊娠後期や産後期など、女性の特定の時期に腰痛が起こりやすくなることがあります。

これらは一般的な特徴であり、個人によって異なる場合もあります。腰痛が起こりやすい人は予防やケアに注意することが重要です。

 

日頃の習慣としてできる腰痛の対策をいくつかご紹介します。

 

1. 正しい姿勢を保つ

前かがみや背中を丸めた状態での長時間の座り仕事など、悪い姿勢を続けると腰に負担がかかります。正しい姿勢を意識して座る・立つなどの日常生活を過ごしましょう。
また、デスクワークなどは1時間おきに立ち上がり少し歩くだけでも効果があります。

 

2. 適度な運動

腰を強化するために、筋力トレーニングやストレッチなどの運動を行いましょう。特に腹筋や背筋の強化は腰の負担を軽減する効果があります。

 

3. 重いものを適切に扱う

重たい物を持ち上げる際には、腰だけでなく膝をしっかり曲げて脚や腕の筋肉を使って負荷を分散するようにしましょう。

 

4. 日常生活の工夫

腰に負担がかかる日常生活の動作を工夫してみましょう。例えば、長時間座る場合は座椅子やクッションを使って腰の負荷を軽減するなどです。

 

5. ストレス管理

ストレスは腰痛の原因となることもあります。ストレスを上手に管理する方法を見つけることで、腰痛の予防に繋がることがあります。

 

腰痛が起こりやすい方は上記のような対策を日常生活に取り入れてみてください。
また、痛みでお悩みの方はお気軽にやまと整骨院へご相談ください。

 

霧島市の整体なら「やまと整骨院」 PAGETOP