霧島市の整体なら「やまと整骨院」

 

坐骨神経痛とは、坐骨神経が圧迫されることで起こる痛みやしびれの症状です。

坐骨神経は腰からお尻を通り、下肢に向かって走っています。この神経が何らかの原因で圧迫されると、痛みやしびれが生じます。

 

坐骨神経痛の主な原因は、次のようなものがあります。

 

1)腰椎ヘルニア

腰椎の椎間板が膨らみ、坐骨神経を圧迫することで起こる。

2)腰部脊柱管狭窄症

腰椎の脊柱管が狭くなり、坐骨神経が圧迫されることで起こる。

3)筋肉の緊張

お尻や背中の筋肉が硬くなり、坐骨神経を圧迫することで起こる。

 

そして、坐骨神経痛の症状は、次のようなものがあります。

 

1. 走るような激しい痛みや鋭い痛み

2. お尻や下肢に広がるしびれや痺れ

3. 圧痛や触れられると痛む

 

坐骨神経痛の予防と対策には以下のようなものがあります。

 

適切な姿勢を保つ

正しい姿勢を保つことで、坐骨神経にかかる圧力を軽減することができます。デスクワークや長時間の立ち仕事をする場合は、背筋を伸ばし、背もたれや椅子のサポートを使いましょう。

 

適度な運動

適度な運動は筋肉を強化し、姿勢をサポートするために重要です。特に下半身の筋肉を強化するエクササイズは効果的です。ウォーキング、水泳、ヨガなどの運動を取り入れてみましょう。

 

重いものを持つときの注意

重いものを持つときは、腰を曲げずに膝を曲げてしゃがむようにし、力を分散させるようにします。また、重い荷物を運ぶときは、バランスを保つために両手に重さを均等に分散させることも重要です。

 

休息とリラックス

長時間の同じ姿勢や過度な運動は坐骨神経に負担をかけることがあります。定期的に休息を取り、ストレッチやリラックス法を行うことで筋肉を緩め、坐骨神経の負担を軽減することができます。

 

睡眠の質を向上させる

快適な寝具や寝姿勢を選び、良質な睡眠をとることで、筋肉の疲労を軽減することができます。

 

突然の大きな負荷や急激な身体の動きは、坐骨神経に負担をかける可能性があります。重いものを持ち上げるときや、身体を急にねじるような動作は、慎重に行いましょう。

 

既に坐骨神経痛がある場合は、悪化を防ぐために適切な治療を受けることが重要です。

やまと整骨院では、坐骨神経痛でお悩みの方が来院されて、どんどん歩けるようになり痛みが軽減している方が多くいらっしゃいます。

お悩みの方はまずはお気軽にご相談ください。

 

霧島市の整体なら「やまと整骨院」 PAGETOP