出産前後、女性の身体には大きな変化があります。身体の回復も追いつかないまま、産後のお世話がその日から始まります。
それに伴い、様々な身体の痛みが出てくる方が多くいらっしゃいます。
痛みが出る原因として、以下のようなものがあります。
①出産による身体の変化
産後、骨盤や骨格の位置が元の状態に戻るまでに時間がかかるため、腰痛や肩こりなどの痛みが起こることがあります。
②筋肉の緊張
出産時に筋肉が大きな負担を受けたり、陣痛中に長時間同じ姿勢を取ることがあるため、筋肉の緊張や疲労が起こり、痛みが生じることがあります。
③背中や肩の負担
産後は、ベビーケアや授乳などで前かがみの姿勢を取ることが多くなるため、背中や肩に負担がかかり、痛みが出ることがあります。
④ホルモンの変化
妊娠中に増加したホルモン量が出産後急激に減少することで、関節のリラックス効果が失われるため、関節の痛みが出ることがあります。
⑤眠気や疲労
出産後は、新生児のケアや授乳のために十分な睡眠や休息を取ることが難しくなるため、睡眠不足や疲労が蓄積し、身体の痛みが増えることがあります。
以上が、産後身体に痛みが出る一般的な原因です。
このような痛みに対して、お家で出来る以下のようなケアがあります。
①正しい姿勢を保つ
正しい姿勢を保つことで、骨盤や背骨への負担を軽減することができます。特に授乳時には、背筋を伸ばし、背もたれを利用するなど姿勢に気をつけましょう。
②身体をゆるめるストレッチ
軽いストレッチやリラックスエクササイズを行うことで、身体の緊張をほぐすことができます。特に首・肩・背中の痛みがある場合は、それらの部位を重点的にストレッチすると良いでしょう。
③お風呂に浸かる
なかなか、ゆっくり浸かれる機会がないかもしれませんが、パートナー等にお願いして、お風呂に浸かる時間を作る事も大切です。リラックス効果に加え、痛みのある箇所を温め、筋肉の緊張をほぐす効果があります。
痛みのある状態でお世話を続けると、より悪化したり、いつも出来る事が出来なくなったり、心に余裕がなくなったりします。
やまと整骨院では、お子様連れでも施術を受ける事ができます。
産後の方のメニューもありますので、お悩みの方はお気軽にご相談ください。